地震学


▼ページ最下部
001 2012/01/08(日) 18:30:19 ID:2bzE9HMbeg
今、最も進歩を期待したい学問。

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2012/01/10(火) 21:10:31 ID:nJjNucWkSQ
>>9
その手の失言はどこぞの法務大臣でもううんざりです・・・

返信する

011 2012/01/10(火) 23:15:52 ID:TlyJiGk7C6
>>6
的中率を神レベルにしろって話じゃなくて、「予測」という行為そのものが神の御業
って言いたいんだよ。自然現象とか物理現象は条件を揃えたり、または周期によって
同じことが起こるから、人は未来を予知出きると勘違いしているけど、それは本当は
「過去はそうだった」って話で「未来はこうなる」って話じゃない。「ミネルヴァの
ふくろうは夜飛ぶ」ように人の知恵は過去形の形でしか飛び立てないものなんだよ。

東電なんかが言っていた「絶対に大丈夫です」「事故は起こりません」なんかも
ある意味、「予測」なわけだけど、それがいかに脆いものであったかは今回の事件で
日本中が思い知った。やはり、人に「予測」は荷が重いよ。勿論、あなたが言うように
少しづつの進歩は必要だよ。でも、それでも「予測」は本質的に無理な行為である
ことを認識しておいたほうがいいと思う。「地震はいつ来るか分からない」「データは
あるけど当たらない」「全く警戒されていないところにも地震は来る」「科学は予知
できない」こういう人の無力さを認めたところから産まれる対応策がきっとある
はずだから、それは意識しておくべきだと思う。逆説的であるけれど、自分は東電や
周囲が「人は神じゃないから原発は絶対に事故る」と意識しておいたら今回の事故は
起こらなかったと思う。

繰り返しになるけれど、地震学とかの発展は無駄だって話じゃないからね。

返信する

012 2012/01/12(木) 09:02:13 ID:bAS6St5EvI
・・・考えてみたら、なまず飼ってなまず騒いでも
波感知と同じくらいの時間しか猶予ないんだな

やっぱり、長期予報だよ、長期予報
数十年単位のスパンでの発表をもう誤報上等で1年
以内の誤差にして発表しちまえ
こなかったらこないでいいじゃないか
人間だもの

返信する

013 2012/01/12(木) 10:27:37 ID:2CaV.ZAAwc
>>11

>「予測」という行為そのものが神の御業って言いたいんだよ。

いや、まあ、ニュアンスとしてはわかるけど、それ言ったら何も出来ないじゃないか。

>人は未来を予知出きると勘違いしているけど

いや、そんな事は無い。
「高確率で予測出来る」と思っているのであって、それは間違いじゃない。
100%なんて誰も思ってないし、例えば90%の確率で確かならそれはそれで有効だ。
今的中率が低いとしても、それをにじり上げれば有効だろ。

>人の無力さを認めたところから産まれる対応策がきっとあるはずだから、それは意識しておくべきだと思う。

それは既にされていて、十分か不十分かの違いだよ。
君が言ってることは非常にもっともなんだけど、もっとも過ぎて当たり前。
既にそこらへんはされている。

例えば工事現場でも、安全器具は使っているが、それが壊れたときどうすれば良いか、
などのKYTも行われている。極めて当たり前の話なんだよ。

返信する

014 2012/01/12(木) 10:41:25 ID:2CaV.ZAAwc
>>12

>やっぱり、長期予報だよ、長期予報
>数十年単位のスパンでの発表をもう誤報上等で1年以内の誤差にして発表しちまえ

俺もそう思う。
分布とか確率予想とかで長期的に予想すればいいんだよな。

返信する

015 2012/01/13(金) 00:11:11 ID:fY3UYQT2nE
>>13
>いや、まあ、ニュアンスとしてはわかるけど、それ言ったら何も出来ないじゃないか。

データ集めたり、危険度を図示化したりとか色々あるってば。 ただ、それは「予測」
じゃなくて、あくまで「過去そうであった」という「過去の話」に過ぎないんだよ。

>今的中率が低いとしても、それをにじり上げれば有効だろ。

簡単に言うけど、どうやってやるの?で、どこまでにじりあげるの?自分は天気予報を
例に出したけど、予測はそんな簡単なことじゃないって。おそらくあなたの言う通り、
過去、現在のデータレベルは「にじり上げる」ことが出来るでしょう。でも「予測」とは
を本質的に違う作業だよ。ただのデータとシミュレーションが全く違うように。

>既にそこらへんはされている。

全然されていなかったじゃない。だから、今、原発で揉めに揉めているんだよ。
「起こらない」という前提で、そういう予測で動いた結果、「こんなはずじゃなかった」
って今になって困っている。
で、あなたの言うKYTも悪くないけど、これで地震予測を語るのは正直無理。
地震という地球をシミュレートしなければならないような予測と一緒には出来ないよ。
さらに言わせて貰えば、KYTがどれだけ理論だてているものか知らんけど、要する
「経験則」でしょ?それは「これからどうなる」でなく「昔よくあったから気をつける」
という過去の話で予測とは違うと思うよ。「昔よくあった」ことは人間というハードが
一緒である限り、ある程度は繰り返すことだから無駄とは言わない。ただそれは
「予測」じゃない。過去との照らし合わせだよ。

返信する

016 2012/01/13(金) 00:27:58 ID:fY3UYQT2nE
>>14
>分布とか確率予想とかで長期的に予想すればいいんだよな。

やめて置いたほうがいいと思う。データは正確に出すべき。ただ、それを「予測」
という形で出すのは反対。「確率予想」「長期的に予想」は共に詐欺レベルの
嘘にしかならない。まるで人間が未来を「予測」出来るかのように錯覚させては
いかんよ。で、自分は人間が無力だって言っているわけじゃないんだ。人間は
過去に起こったことに対してはデータ集めたり、論理立てたりと実に有能雄弁に
なれる。ただ、それは「予測」じゃない。過去のデータは未来に対して有益だけど、
それと予測は違う。人は脆弱な未来予測でなく、過去の蓄積によって豊かに強く
なれるんだよ。こけおどしの「予測」に頼る必要はないって。「予測」と「過去のデータ」
を比べた時、どちらが充実した、そして確実な情報かなんて一目瞭然じゃん。

あなたが言うように将来、予測が頼りになるときがきたらその時、頼ればいいんで、
今は予測云々は小説家とかに任しとけばいいと思うんだけどね。

返信する

017 2012/01/13(金) 23:28:41 ID:LeIjBh9qos
2chの地震雲スレが一番信憑性がある地震予知ソースである
という現状を何とかしてくれと言いたいだけなんだ

返信する

018 2012/01/14(土) 07:41:27 ID:BpsI9CO.CU
>>15
>あくまで「過去そうであった」という「過去の話」に過ぎないんだよ。

だからなんの?としか・・・
予測はすべてそうだろ。
過去のデータを集めて、将来を予測する。
君の話は「だからなんなの」としか言えない当たり前の意見だなぁ。

>簡単に言うけど、どうやってやるの?

データを蓄積する。
それがなぜそんなに疑問なのかがわからない。

>全然されていなかったじゃない。

されてる。足りなかっただけ。
だから、不足だとわかった段階で、随時足していくんだよ。
君はあれか?最初から完璧な対策が出来なければ全部無意味とでもいうのか?

>>16
>データは正確に出すべき。

あのさあ、君はどこに生きているの?

そりゃ誰でも「正確なデータ」が欲しいよ。
でも、それが無い段階でも生きていかなきゃいけないんだから、
不十分なデータだと承知しつつ、外れた時の対策も立てつつ、覚悟をしつつ、
その「不十分なデータ」を活用するしかないだろ。
天気予報でも、50%の降水確率なら折りたたみ傘を持って出かけるだろ?
正確なデータでなければ詐欺とか嘘とか、失礼にもほどがある。

予測とは「予め推測する事」であり、あくまで「過去のデータによる常識論」つまり
「過去のデータに照らし合わせた場合、今後こうなると推測される」という意味。
そもそも、絶対にこうなります、とか、絶対に当たります、という意味ではない。

返信する

019 2012/01/14(土) 09:45:56 ID:GlfJG1WbJQ
>>18
>過去のデータを集めて、将来を予測する。

それが難しいんだってばさ。上に述べたけど、そのためには神レベルの正確なデータ、
神レベルの正確な計算が必要。地震予測はその両方に欠ける。そんなんで予測
(シミュレーション)が可能なわけないじゃない。いや、不正確なシミュレーション
ならいくらでも出来るよ。でも、そんなん嘘と変らんじゃない。過去、現在のデータ
だけにとどめて置く方がいいって。

>データを蓄積する

そのことが有効なのは認めるけどそれだけだと予測じゃない。予測に必要なのは正確な
データと正確な計算。この二つが揃わないと誤差がえらいことになってデマカセと変ら
なくなる。例えば、バタフライ効果とか考えればその困難さが分かっていただけるかと。

>されてる。足りなかっただけ。

足りないのならやっぱされていなかったんじゃないの?あのさ、メルトダウンという一番
起こってはいけないことが起こってしまったんだよ?「足りなかっただけ」で済ますのは
どうかと。そこまで完璧を望んでいる訳ではないけど、最重要課題をクリア出来なかった
「予想」を価値あるものとして考えるのはやっぱおかしいんじゃない?普通に考えれば、
「あ、それはやっぱ無理があったんだな」となりそうなもんだけど。

返信する

020 2012/01/14(土) 09:48:30 ID:GlfJG1WbJQ
>>18
>天気予報でも、50%の降水確率なら折りたたみ傘を持って出かけるだろ?

今日明日の天気だったらね。でも、一週間後または一年後の天気だったら無視するね。
で、天気予報なんだけさ、これは気象衛星などの「データ」と気象理論の「計算」を
ある程度は備えているものなんだよね(いや、『カオス』とかあるから、計算は多分
出来ていない)。それでも一週間後の天気は分からないんだよ。データ、理論
共に困難が予想される地震予測が本当に天気予報並みの精度で出来ると思うの?さらに
地震予測は建設計画などに影響が出るから長期的な予測が必要なものだよ。条件が
悪いのに要求されるものはさらにハードルが高いものなんだ。いや、無謀すぎるよ、
これは。地震予測がちゃんと当たるのなら(別に完璧でなくても)、失礼を詫びる
けど、これを「予測」として出しちゃうのはやっぱ詐欺レベルだと思うよ。
普通にさ「これより下に家を建てるべからず」みたいな「昔そうだった」という
過去の情報を提示するだけでいいじゃん。それでも十分役に立つ。つうかそれしか
出来ないよ。勿論、予測の研究自体は続けるとしてさ。


>予測とは「予め推測する事」であり、あくまで「過去のデータによる常識論」つまり
>「過去のデータに照らし合わせた場合、今後こうなると推測される」という意味。

この定義は誰のもの?普通に読むとそれは「経験則」で「予測」とは違うように
思うのだけど。あと、あなたの言っている内容って「ラプラスの魔」って考え方に
近い。ご存知なかったらググるとよろし。会話で「ラプラスの魔」とか使えると
ちょっと嬉しいから。自分は今日初めて使ったw

返信する

021 2012/01/14(土) 09:49:01 ID:GlfJG1WbJQ
ちなみにウィキの「予知」のページにある単語を列挙するとこんな感じ。

第六感、予言、預言、占い、アブダクション、ダウジング、タロット、チャネリング、
数秘術、超能力、心理学、超心理学、相場師、宏観現象、バーナム効果、パンドラの箱、
機械学習 、データマイニング、カタストロフィー理論、シミュレーション、カオス理論

胡散臭いwだから地震予測が間違っているという論法は使わんけど、未来予測という
ものがこういうものに頼らなきゃいけないほど困難なものであり、そして昔から人を
惹きつけてきたものだということの証拠にはなるんじゃないかと。

今回の震災でもっとも有用な情報が地震研究所の「予測」でなく、「この下に家を建てる
べからず」という「経験則」から来たものであったって現実はもう少し考えるべきだと
思うんだけどなあ。まあ、「経験則」も欠点だらけの考え方なんだけどね。

返信する

022 2012/01/25(水) 03:26:56 ID:pjd9WIJxjU:au
今日3時過ぎに大地震が来るっていうから準備して待機してるんだが。

返信する

023 2012/01/25(水) 12:18:17 ID:Xi0W6nCKAE
>>22
準備なんかいいから、さっさと地盤のしっかりした土地に逃げとけ
まして首都圏にいて実況準備してるなんざ本当に自殺行為だ

平成になってからは土地開発むごすぎて「山に逃げろ!」が通用しな
いからな・・・

返信する

024 2012/01/25(水) 13:51:43 ID:pjd9WIJxjU:au
>>23
とりあえず山の上にきた。パンツ脱いで待機してるんだが寒い。

返信する

025 2012/01/25(水) 20:10:36 ID:Xi0W6nCKAE
>>24
ちゃんと浮き輪くらい用意しとけ
オリエント製じゃなくてもいいから、どっかで手に入るのが
あっただろう

返信する

026 2012/01/26(木) 00:12:00 ID:DwjUovMoug:au
>>25
とりあえず海パンはいてきた。

返信する

027 2012/01/31(火) 19:39:49 ID:Us/AY5lapQ
上は何着てるんだ?

返信する

028 2012/02/01(水) 21:11:01 ID:7ikfj6GDXE:au
パンツ脱いでいい?

返信する

029 2012/02/18(土) 05:26:35 ID:mXQuhXCDKE
地震の予測はかなり難しいだろうな。
いっそ定期的に人工的な地震をおこして地面のストレス
を緩和する方が簡単に思えるほどだ。

返信する

030 2012/02/18(土) 23:21:32 ID:xBTAgckvAM
制御できない技術は失敗するって原発事故で習わなかったか?

返信する

031 2012/02/20(月) 00:02:06 ID:Ehd5zES.jo
>>29
日本科学未来館
質問: 人工地震で巨大地震を防げる?
人工的に小さな地震を起こしてひずみを解消することで、
大地震を未然に防ぐことは可能でしょうか?(50代男性・神奈川県ほか)
http://case311.miraikan.jst.go.jp/home/docs/earthquake/110408143...

返信する

032 2012/02/20(月) 20:26:40 ID:AtBySkTWVY
ってか、方法だけいうなら核兵器をエネルギー源にすることで解決できるだろ
>>31の回答、やたらと説教くさかったな
さすがに大人には手厳しい

返信する

033 2012/10/26(金) 15:10:25 ID:UISJ8O6wwI
皆さん、こんにちは。
この場をお借りして、お知らせさせていただきます
「地震爆発論学会」の設立を記念して企画いたしました、設立講演会をご案内させていただきます。
11月16日(金)地震爆発論学会設立記念講演会 開催のお知らせ
日 時/平成24年11月16日(金) 午後7時開演
      開場:午後6時半 終演:午後9時
会 場/文京区シビックホール 会議室
      東京都文京区春日 1−16−21
演 題/「間違いだらけの地震学が国を滅ぼす」
参加費/無料
http://bakuhatu.org/index.php...
皆さん、ありがとうございます。

返信する

034 2012/10/28(日) 15:44:32 ID:.6/PEyhh4A
地震予知は出来る出来ないという以前に、
やる意味があるかないかの判断が難しい。

上で言う、神レベルの的中率なら別だが、現実的には半年以内の予測さえ難しい状況だ。
だから現実的に、「明日から1週間以内に、75%の確率でM8震度7の地震がこの地方を襲います」といわれ、
それを理由に家族の為に1週間会社を休めるか?
結局来なくても許容できるか?
それが3回連続で外れても許容できる?
8日目に来ても文句はない?

と、考えて行くと、結局「分かったとしても告知しない方がマシ」となるかもしれない。

返信する

035 2012/10/28(日) 16:06:33 ID:kUJShJ/7QM
>>31 の回答って正しいの?
歪みに蓄えられているエネルギーと
歪みを解消させるきっかけに過ぎない人工地震のエネルギーが
同じである必要ないと思うけど。

返信する

036 2012/10/28(日) 18:33:09 ID:.6/PEyhh4A
>>35
いやちょっとあんた学問のセンスがなさ過ぎだろ。
永久機関が出来るレベルの発言だぞそれ。

返信する

038 2021/08/25(水) 20:05:51 ID:bmEfkgm8ik
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:37 削除レス数:1





知識/学問掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:地震学

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)