将棋の知識を身に着ける
▼ページ最下部
001 2023/09/16(土) 19:01:39 ID:9wOwdb4mQ6
002 2023/09/16(土) 19:25:50 ID:IQ0CQeVmtw
生きざま×死にざま〇
「生きざま」は、広辞苑に採用されたのはまだ最近のことです。
辞書では【「死にざま」から類推・連想して生まれた語】と解説してあります。つまり現代の造語です。
「死にざま」は、「武士らしい死にざま」「見事な死にざま」と古くから言われるように、文字通り「死ぬ・さま」を表現する言葉です。
「無用な死にざま」のように、否定的なニュアンスでも使われます。
返信する
003 2023/09/16(土) 19:33:29 ID:O44ZCPTq7Y
>将棋の知識を身に着ける
駒の動かし方とか?
返信する
004 2023/09/16(土) 19:45:38 ID:OOT1N5bQx6
005 2023/09/16(土) 20:13:42 ID:FmKW6hc4yw
プププッ。愚問だね。
アンバランスの詰将棋のソフト一択だよ。
それで好き放題愉しめる。
将棋は詰将棋を覚えればそれで充分。
返信する
006 2023/09/16(土) 20:24:14 ID:9mD2JrU2Xs
007 2023/10/12(木) 03:45:20 ID:piRPMTHp5c
008 2023/10/17(火) 00:38:34 ID:3gx6px4onU
まず将棋の駒の動き方とルールを覚える。
次はどうすれば相手陣地に入れるか駒を取れるかの戦法を考える。自軍陣地に入れない防衛術も併せて。
そういう攻防の考えをいちいち思案するのは面倒なので陣形パッケージ化したものが「定石」
あとはひたすら最善手、先の手を読み合いの勝負で、多く読んだものが優位になる頭脳ゲーム。この際はお互いずっと次の手を考えているので思考が常時フル回転、膨大なエネルギーを消費する過酷な頭脳労働。
返信する
009 2023/11/13(月) 04:58:19 ID:R3E.Clgy9w
010 2023/12/24(日) 03:37:49 ID:dkh/s70L4s
011 2023/12/30(土) 21:00:25 ID:UGKSPf.0/.
012 2024/04/01(月) 10:06:50 ID:AfivpAUmFM
013 2024/06/24(月) 09:23:16 ID:N6anGTRwWM
014 2024/11/10(日) 05:45:30 ID:6MNPFyrmEA
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
知識/学問掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:将棋の知識を身に着ける
レス投稿