読書をした方が頭が良くなりますか?


▼ページ最下部
001 2017/09/03(日) 17:16:41 ID:oF0.3dh6wU
どうでしょうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
120 2019/10/16(水) 11:03:15 ID:XRlV0kr/j2
司馬遼太郎の代表作のひとつ「翔ぶが如く」。
読んで良かったです。

返信する

121 2019/10/18(金) 09:56:09 ID:sVufnxSPxA
読書とは、他者の侵入を許すこと。他の方法もあるが、他者侵入の一つのルートである。
人間の脳みそは空っぽな器で、外界からの入力によるコンテンツで埋まり、作動・反応ルートが確立する。
基本、外部から操作されるためにあるのが脳なので、何に侵入を許すかで操作され方が変わる。
何に侵入された城かで、その城の素性、性格、挙動性能は分かるというものだ。
逆に言えば、他者以外の何かに侵されるということがない。
自然科学の発見だ、全く新しいアイデアの発明だといっても、他者に侵害された脳の活動結果である。
自走部分は微々たるものだ。
瞑想状態や極度のコンセントレーションで、脳内に何かが起きるのでも「ない」ことを想像してみよう。
起きたところで、それはたかが「悟り」にすぎないのである。
常に他者に侵入され、社会に浸され、時代を呼吸して、制約を糧として、頭がいいとか悪いとかいっている。
詰め込める容量とか、作動・反応の速度、ルートの多様性と意外性を表現したものに過ぎない。
頭がいい人の脳に蝿が集まるように、社会が群がるのである。

返信する

122 2021/03/16(火) 16:15:00 ID:/STMqsLoUc
けつろんは?

返信する

123 2021/03/21(日) 14:23:31 ID:lcoRz7ASkQ
書く能力と、読む能力は違うと思う。
物語を読んでいて、この書き方ねーわ!と思う事がある。
なので、国語は苦手。小論文は得意。
学生時代はそれで良いが、社会人になると人の言っている事が正しく理解出来ないことが多いので、
自分はこう理解しているけどそれで良いかを毎回確認しなければならない。
結構面倒です。

返信する

124 2021/12/29(水) 12:34:56 ID:KT4KnHOOd2
お年寄りから学ぶ事も多いです。

返信する

125 2022/12/29(木) 14:08:06 ID:VF/Ew4Jdr2
「我はわが咎を知る。わが罪は常にわが前にあり」

返信する

126 2022/12/29(木) 15:29:35 ID:rN2/qinfvI
或る読書教育論

返信する

127 2023/01/14(土) 20:34:49 ID:HHdlm8tqEM
読書家ふう

返信する

128 2023/01/15(日) 13:31:16 ID:dnTpWPEE7Y
129 2023/01/21(土) 10:45:24 ID:rzf6JImf2g
こんなので好感度を上げるつもり

返信する

130 2023/03/18(土) 12:36:05 ID:RuHOJ7AIJA
いいんじゃない?

返信する

131 2023/11/19(日) 13:01:27 ID:RIDPZoC9mA
ネットでもいいけどな。

返信する

132 2023/12/08(金) 09:45:35 ID:BjSIOkha9o
読書が苦手な方も多くいますが
発達障害の人は特に読書は苦手です
ボクの場合YOUTUBEの朗読チャンネルで
昔の作家さんの聴きながら作業しています
持続的に目で追いながら読み理解し感じる作業は
脳の訓練になるとは思っていますが苦手なものは苦手です

返信する

133 2024/01/01(月) 14:44:21 ID:wEblopj/rY
YouTube動画でまとめが上手くて解りやすい
説明を聞いて大いに益を受けるってあるよね。

宮台真司さんの政治的立ち位置は理解できない
が学問の大切さは伝わって来る。

返信する

134 2024/05/05(日) 11:44:04 ID:IvsYlyNSqc
ありがとうございました。

返信する

135 2024/11/03(日) 09:52:57 ID:yIlzzHYqHg
食事も大事

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:62 KB 有効レス数:133 削除レス数:2





知識/学問掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:読書をした方が頭が良くなりますか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)