知性の行き着く先は


▼ページ最下部
001 2016/07/13(水) 17:49:38 ID:91vTSzDkdY
何だと思いますか?

今現在の人類、火星まで探査機を飛ばしたり細胞を人工的に作ったり科学の面も凄いし、
改めて見るとテレビやネットも凄い発明だと思います

日常生活の中で人や物事について「なんだか知的だな」と感じることってあります?
インフラのことでも趣味のことでも何でもいいですので語り合いましょう

返信する

002 2016/07/13(水) 18:11:43 ID:XcdZEG5gy.
日常生活においては
知性を感じないな、文化レベルが低いな、まるで成長していない、と感じることの方が圧倒的に多いですね。
一定数の知的な方はいるのでしょうけど、それを補って余りあるその他の大衆。
これはきっと2000年前のギリシャの頃から変わっていないのでしょう。
そう考えると、人類という種全体での知的レベルはまるで変っていないと思ってしまっています。

いかに文明のレベルが上がろうと、それを使う人間の心が伴っていなければ本質的にはやってることは変わらない。
我こそはと思うどなたかに、人類の革新というものを見せてほしいものです。
あ、コロニー落としはしないでね^^

返信する

003 2016/07/13(水) 18:49:15 ID:i3ohaYrIfo
昔より生きるのが簡単になり、生存競争が失われた結果、現代人の知性は劣化しているらしいよ
ピークはローマ時代あたり

返信する

004 2016/07/13(水) 19:47:34 ID:wp7z8DnP22
裾野を取り込んで漸次劣化、やがて発散して終了。
古い時代なら人とサルに分けて区別できたが今は同じく表現の自由を含む人権を有する。
悪貨良貨を駆逐する。

返信する

005 2016/07/13(水) 23:53:04 ID:IWGTBF6Mxg
自死   

返信する

006 2016/07/14(木) 16:18:42 ID:zSGBY8RquU
確かに知性極めると冷淡でニヒルになって自殺に行き着く人もいるとは思う
ショーペンハウエル系な感じだね

だけどここでは知性を活かすポジティブな人生について語り合いたい
まず健康と長寿が地盤にあって、お金もそこそこ持ってて様々な苦痛や悩みが殆ど無いことが第一な毎日かな
社会の中で働いてるとか家族持ってるとかは別にして、「自由な時間と空間の中で」自ら夢中になってる知的活動の何か
例えばアウトドアとインドアの様々な趣味を持ってる人とかいい感じだと思う、いろいろ知ってそうだもん
単純に無駄な物が無いシンプルな部屋で静かな音楽を聴きながら専門書読んだり思索したり瞑想とかもカッコイイね

法律や経済や医学工学とかに精通してる人とかももちろん知的な感じするよね、自分は建築家とかいいなぁと思う

返信する

007 2016/07/14(木) 16:48:23 ID:kpHp5DNK5I
例えば肉体、生殖や排泄にも知性を見出せるかとかもいいね

人類を維持する為の人工授精や精子卵子を冷凍保存とかも凄い技術だと思うし、美しい女体として観たら芸術感覚に辿り着く
排泄物も肥料として使う行為がリサイクルとしていい感じ

返信する

008 2016/07/16(土) 04:47:42 ID:DvFg/YXRhw
知性の行き着く先は? という問いに対して
最近ある答えを思うようになってきた。

人類は孤独か、我々は何者であるか? なぜ人類だけが知性を手にしたか?
なぜ我々、知的文明は崇高で特別か?

人間なら大抵この手の疑問は抱いたことがあると思うが、なぜそんな事を思うかというと、それは人間の知性が未熟だからなのだと思う。
成熟した知性は禅の悟りのような境地で世界を見るのだと思う。
未熟故に己を特別だと思い、他者に干渉し操ろうとする。さらに未熟故に感情、好奇心、激情に支配されそれが全てになる。

さらにこの説は人類より遥かに長い歴史を持つはずの知的地球外文明がなぜ宇宙にあふれていないか?
なぜ宇宙は侵略者に満ちていないのか?なぜ他の知的文明は見つからないのか?という問いにも答えを与えてくれる。
地球では丁度、人工知能が台頭してきたが、その行き着く先はやはり自我を持った人工知能である。
人間は自らの手で自我を持った人工知能を作り出すことで漸く、自我とは何なのかを知ることが出来る。
そしておそらくそれは、人間が思っていたような崇高で特別なものでは無いという事を知るのであろう。
自我を作り出すことで自我を知り、さらにそれを制御する術を編み出すようになる。
「自我を制御する。」これこそが成熟した知性の帰結であると思う。
宇宙はおそらく自我を制御した知性によって静観されているのではないかと思うだよ。

返信する

009 2016/07/18(月) 17:21:25 ID:FN/ZrNMq02
宇宙はほんと完璧な知性って感じするよね
どこかに地球みたいな星があって知的生命体が存在する確率は100%あると思う

あと、知的な雰囲気と言うか顔つきってのもあるよね
なんというか眼鏡かけてて鼻が高くて落ち着いてる人はそんな感じというか

でも知性だけでは人間救われないと思う
人生は信仰やユーモアや優しさなどによって助けられる部分も多いから

返信する

010 2016/07/20(水) 22:15:59 ID:SAplu.ysyw
数ある知性の行き着く先、それは「相互愛」である。

返信する

011 2019/01/31(木) 12:55:14 ID:XMin9dpWIo
アガペーよ

宇宙は愛だ…

返信する

012 2019/04/06(土) 16:11:46 ID:9KDnl6spfU
「知ることが楽しい」と言う感覚はやっぱり大切だよな
工学でも例えば発電の知識で実際に部品を繋げて電気を点ける感動みたいなものはいいよね

毎日毎朝太陽の光は当たり前だけど、その熱エネルギーについて知りたいとかそういう子供の好奇心的なものは歳を取っても持ってたいね

返信する

013 2019/04/08(月) 20:56:06 ID:HhqDy.nBLM
鏡を発明した人も凄いよな

返信する

014 2019/04/11(木) 02:18:48 ID:QRXlMTbCI.
「知」の行き着く先は「静」である。
物事を理解し、知識が深まった人ほど口数は少ない。
逆に低脳低俗なものは口数が多く声も無駄に大きい。

返信する

015 2019/05/10(金) 23:50:16 ID:EEc8pqdn4.
>>6でショーペンハウアーのことを言ったけど彼は自殺をススメてた訳ではないからね、でも自殺者を弁護する感じはあるってだけで。
文庫で出てる「幸福について」を読めば解るけどかなり知的な内容でこれを超える人生の書はないんじゃないかなと思うくらい。
その本の中で主に語られているのは、歴代の賢人達を見習う様にできるだけ隠遁生活をして人生は健康第一で精神の平静を保って哲学とか芸術とか知的なことを優先して楽しもうと言うこと。
長い人生、知的ペシミストなりに幸福に生き抜くことが模索されてる。

話を戻して自死についてだけど、カミュのシーシュポス神話の書き出しは有名だけど理性的な自殺について考えることは人間に必要なことだとは思う。
つまり安楽死のことだけど、人生誰しも心身共になるべく苦しまずに健康的に生きてなるべく苦しまずに死ぬということを達成する為の哲学はいつの時代や状況でも大切なことだよね。

返信する

016 2019/05/11(土) 00:15:16 ID:88.DReiiAw
>>14
禅の静観の境地ですね、まさに禅マスター。
禅僧の枡野俊明という人のエッセイ(「禅、シンプル生活のすすめ」など)とかいい感じだと思う。

返信する

017 2019/05/12(日) 16:43:43 ID:t80QlADWXo
しかし肉体がある故にいわゆる「禅とおっぱいの狭間」で揺れ動く自我が存在する
この背反らしきものの融合は可能であるか、つまり「賢者タイム」への道程が大切なのである

返信する

018 2019/05/18(土) 11:25:02 ID:C/TFU/PyEw
禅道と神道は似ている

返信する

019 2019/05/20(月) 08:00:47 ID:AQiJRNUFpU
知性とは結局サイエンスのことで、それを発展させ数学や物理学など真実の基盤を確固たるものにしてきた白人のすごさよ。

返信する

020 2019/05/20(月) 10:48:42 ID:zCQ60UpBRg
そうだよね
猿やチンパンジーの類から原始人と来て今や白人まで辿り着いた訳なのかな

人間史、その先はいずこへ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:69 削除レス数:0





知識/学問掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:知性の行き着く先は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)