なぜ日本人からノーベル経済学賞が出ないのか?


▼ページ最下部
001 2012/10/10(水) 00:37:58 ID:j1GVx4ZvCs
経済学部やら、経営学部やら、商学部やら、やたら多いくせに、
ろくにまともな研究してないということに尽きるのでは???

ノーベル経済学賞は、応用数学の分野で受賞するケースも多いようなので、
自分は、むしろ数学界から受賞する人が出ることを期待しています。

返信する

002 2012/10/10(水) 01:15:13 ID:KPcmagtGSg
経済が安定しすぎて考える気も起きないんだろ。

返信する

003 2012/10/10(水) 01:26:53 ID:h9JD/Dpjuw
経済学というもの自体に価値が無いからかな?

返信する

004 2012/10/10(水) 02:39:01 ID:DMLUkD9HS.
日本の経済学部からマルクス経済学の残党が根絶されること
日本の経営学修士がアメリカのMBAなみに昇進で優遇されること
これなくして日本の経済学部は営業マン予備校のまま

売れる方法を考えるより
頭を下げて売り切ることが大卒に求められ過ぎ

返信する

005 2012/10/10(水) 07:15:58 ID:m38YZOX9lk
経済の根幹は
正当な労働の対価たる報酬を得ることにある
よって
本来の支給目的に合わないナマポ受給者
親の年金に依存をしている放蕩息子
バチンカー
ハゲデブオタニート
ワシのイケメンに気が付かないJK
などは
論外であると言わざるを得ない

返信する

006 2012/10/10(水) 10:31:50 ID:dk3atFLhbY
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞はアルフレッド・ノーベル自身が設置、遺贈したものではないので、

正式なノーベル賞とは言えないとされ、ノーベル賞のホームページでもそのように強調されている。

そのため、賞金はスウェーデン国立銀行から拠出されている。
しかし、選考や授賞式などの諸行事は他の部門のノーベル賞と合同で実施されている。
         
      うぃきから

返信する

007 2012/10/10(水) 13:16:20 ID:q8rnVvhW/2
過去のノーベル賞記録見てみれば分かるが偏りがあるのは有名。
そもそも故人には贈られない。数十年後に実績が出ても含まれないということだ。
政治的な意図も含まれ選考されているし、スウェーデンのアカデミー一角の選考目線だしな。

たしかに物理学、化学、医学生理学を受賞している人物はほとんど偉大な人ばかりだが
間違いなく受賞してもいい数多くの人物が受賞していないのも事実。

選考基準に関しては糞。
文学賞は、言語や文化の壁が大きく、欧米に偏り過ぎている。そして基本左巻き選考。
経済学賞は、経済学界では選考基準が曖昧で一貫性がないと有名。
平和賞なんぞ、説明不要。まったくもって話にもならん。

とりあえず、物理学、化学、医学生理学だけでいいよ。

返信する

008 2012/10/10(水) 16:52:33 ID:0wCpKaWDJw
学者が英語で論文書かないからじゃないかな。

返信する

009 2012/10/10(水) 18:07:02 ID:g7j/dkNnY.:SoftBank
日本の経済学は始まったばかりのヒヨッコで
重要視もされていないしマトモに研究してる人も少ない

返信する

010 2012/10/10(水) 18:40:01 ID:IZBtlf5Q/o
経済に長けてる人って日本じゃ何となくイメージ悪いからだよ。

返信する

011 2012/10/10(水) 18:46:42 ID:yi6Pg.uf3s
マルクス経済学の駆逐とかなんとか?むしろ日本経済学の低迷は真逆にこそあるがね。
資本主義が一定の時期での破綻が必須なことは、マルキシァンのみならずケィンジァンも同じ。
ごく簡単に考えても利子の積み上げが永久に続くはずはないものな。
グローバリゼーション=世界市場分割も、金融寡占によるマクロ生産構造の退廃も
(家電量販店の利益はもはや売り上げではない、販売量によるメーカーの報奨金だよ!?)
欧州銀行危機がスペインやギリシャを食い荒らした結果だということも、はたまた恐慌も
レーニンの帝国主義論の大筋はケィンジァンも変わらない。用語が違うだけだ。
ところがマル経が衰退した後の日本経済学はなんと資本主義定常論だ、これびっくりだろ?
資本主義の構造欠陥なんて原発と同じ「あってはならない」ことなんだよ日本では。
P・クルーグマンが商品化した経済学のパラドックスについて語ってたな。
政府付の経済学者を、政策自体が間違っていても(大ありなんだが)否定できないってね。
で、モア・ベター論しか無いんだよ日本の公式経済研究は。

返信する

012 2012/10/10(水) 21:51:49 ID:OEXoggScmw
経済なんて下種の学問だから
受賞しちまったら、むしろ恥

返信する

013 2012/10/11(木) 00:38:21 ID:UW..hkR.fM
日本人は物作りの民族だから、実験イジイジするのが得意、
その過程の推察を伸ばすことなどは得意。物理とか化学とか得意。

経済学とかはユダヤ人とかイギリス人の独壇場。

返信する

014 2012/10/11(木) 15:58:09 ID:sA6L4uT63Q
ものつくり民族?君もか?
だったらこんなとこでうんこ吐いてないだろ?
たまたま日本人に生まれたってだけで、
他人の努力のカサをかぶらないこと
>>12みたくなっちまうぞ

返信する

015 2012/10/12(金) 12:58:22 ID:d3hmIW2mdY
平和賞と文学賞と経済学賞は要らないと思う。

返信する

016 2012/10/12(金) 18:46:05 ID:8qIsZkUxLY
海外に比べて仕事の拘束時間がダントツなのに
GDPは大差ないという不器用な国が経済論文だしたところで

返信する

017 2012/10/13(土) 01:56:49 ID:jo1Ql23ZSQ
ぶっちゃけ、ノーベル賞自体の役割は終わったと思うんだけどね。

返信する

018 2012/11/04(日) 22:19:41 ID:fuxBMcVS36
>>7
×医学・生理学賞
○生理学・医学賞

返信する

019 2012/11/12(月) 16:06:54 ID:BUlmvOEFTI

世界中の男をひと時の快楽に導いてくれる売春大国の韓マンコにノーベル平和賞を!

返信する

020 2012/11/25(日) 10:14:49 ID:Gp/Gyv6vCw
植草教授はどうしてるんだろ

返信する

021 2012/12/13(木) 18:37:49 ID:izw/dscyns
この世でもっとも役に立たない学問は経済学だな。

返信する

022 2012/12/22(土) 16:50:14 ID:v781tVNR7w
IMFの嘘がバレるから。

返信する

023 2012/12/23(日) 17:22:11 ID:eU2zgoe/b6
日本で外資系はエグイ、きつい、冷酷、嫌な感じ
日本人にはそこまで出来ねーよ!

そう思われても経済に関することなら平気でやる
金の亡者の、ユダヤやアングロサクソンが
学者さんやっても、同じ結果が出るということ。

返信する

024 2013/01/08(火) 15:04:48 ID:2dARF1im1c
いやいや、日本ももうその段階になったね。
小泉改革とやらの時期にね、経営の報酬は3倍になった。
労働報酬は1割ダウン。
雇用規制緩和で年収300万以下が一千万人を越えた(当時)
実際当時銀行は不良債権を消却してバブル期以上の収益を上げたなあ。

で、それから10年。経営報酬は上がり続け、
勤労報酬は年収200万以下!が1200万人を越えた。
ローソン社長が年始挨拶で「痛みを伴ってでも」緩和政策を拡張
TPOへの道をひらけっていってたなあ。
これって、階級闘争の時代なんだってよ。ギリシャやスペインではそう言ってる。

返信する

025 2014/09/05(金) 09:25:52 ID:kRR8d8ryVE
森嶋とか言う人が候補になったらしい。

返信する

026 2014/09/06(土) 11:20:17 ID:7ugiVURkBo

官僚が邪魔するんだろ

返信する

027 2014/09/06(土) 12:44:16 ID:/TDTcmNZoM:au
近代科学も経済学も、近世の錬金術を直接的な源流としている。

だから、欧米では一攫千金目的で科学も経済学も研究するのがデフォ。
一攫千金目的で学問やる割合が日本よりも遥かに高いものだから、
そのための直接的な道具となる経済学にも人気が集まっている。

日本人も功利目的で学問しないわけじゃないが、
どちらかといえば社会的地位の安定などのために大学行ったりするほうが
大多数なので、特に経済学がもてはやされたりすることはない。

返信する

028 2014/09/15(月) 16:55:49 ID:67VXOh0cng
平和賞といっしょで後世で否定されることが多いから、賞そのものを廃止するべきである。

返信する

029 2014/09/16(火) 16:38:24 ID:kpuCqItAMA
一国の中の内輪社会でシコシコやってる様な人間に経済がわかる訳がない
「国際」の中に生きている人間、
そこに図太く根を張って色んなモノが素で見える民族
ユダヤ人以外が取るのは至難だろう

返信する

030 2014/10/28(火) 07:37:08 ID:L36YU6IWc.
まぁ現代のエコノミスト孫引き記事ではあるけれど。

なぜノーベル経済学賞は「新自由主義者」ばかり選ばれるのか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154201...

 だが、ノーベル経済学賞の正式名称は「ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞」で、
他のノーベル賞とは一線を画する。賞金もノーベル財団ではなく、スウェーデン国立銀行から拠出されている。
その背景についてエコノミストは次のような興味深い逸話を披露する。
「なぜ、スウェーデン国立銀行が賞金を出しているのかといえば、スウェーデンでは労働組合が強く、
その力を背景に社会民主主義政党が政権を掌握し、福祉国家をつづけてきたことと関係があります。
そこにメスを入れたいと思ったスウェーデンの経済界が、自由市場を信奉する
“新自由主義的”な経済学こそが本来の経済学であることを宣伝するために賞を設けた」というのだ。

 その新自由主義の中心にいるのがミルトン・フリードマンに代表されるシカゴ学派の面々で、
ノーベル経済学賞の選考にも深く関与してきたといわれる。ノーベル経済学賞の多くが
米国人の受賞者で占められているのも、うなずける証左だ。
このため「ノーべル経済学賞の選考には問題が多く、いまでもノーベルの末裔たちから、
ノーベルの名前を外してほしいとの要望が出されている」(エコノミスト)という。
 ちなみに、昨年のノーベル経済学賞には、「市場の本質」に迫ったシカゴ大学のユージン・ファーマ教授と
ラース・ハンセン教授、そして、「ケース・シラー指数」で知られるエール大学のロバート・シラー教授の3氏が選ばれた。いずれも自由市場にくみする面々だ。
今回のティロール教授も、かつて米マサチューセッツ工科大学で博士号を取得した
新自由主義に連なる学者で、市場原理が働きにくい業種についての規制を論じている。

返信する

031 2014/10/29(水) 00:50:24 ID:zA4XfDsFAs
経済だけは
どんな学者が研究しても決め手が無いんだよな
何故こんな賞があるのか不思議

返信する

032 2020/01/18(土) 12:53:45 ID:jIdAKCYQLs
知らねえよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:32 削除レス数:0





知識/学問掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ日本人からノーベル経済学賞が出ないのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)