澤口俊之


▼ページ最下部
001 2011/06/06(月) 12:16:11 ID:qP1BDQgzsI
TVで失笑を買ってるのに大ウケの先生。
なんか北海道大学をセクハラで追い出されたらしいが、
もしドラマガリレオの主人公を現実の世界で例えると
こういう人になるのかも知れない。

返信する

002 2011/06/07(火) 07:46:29 ID:sfwXjsiSzo
セクハラは良くないな…

返信する

003 2011/06/09(木) 09:39:32 ID:14MDf4Bcps
言語障害者

返信する

004 2011/06/10(金) 07:48:55 ID:T2zpKPrpjc
以外にもスポーツ得意らしい。
高校球児だったみたいだし。

返信する

005 2011/06/11(土) 11:06:14 ID:LO9.1xwmRU
トンデモだよね・・・。

「〜は証明されている」「明らかになってる」とか言いすぎw
なってねえっての。

返信する

006 2011/06/17(金) 10:44:14 ID:o3IoV6w9ik
>>5
もう少し具体的に教えてくれ

返信する

007 2011/06/17(金) 16:05:09 ID:h.idf6C4sc
自説に過ぎない学会で全く認められていない主張を
「もうこれは証明されてる」とか言ってしまうんだよ。

バラエティのほんまでっかTVは
彼のトンデモを承知の上で招聘してるんだけど
あれはそういう系のガチなトンデモ学者と
テレビ的な面白さのために演出でやってる民間研究家(?)
の間でバランスを取るように意図されているもの。

ちなみに血液型性格判断も肯定しているw


文系でたとえるなら
「邪馬台国はフィリピンにあったことが明らかになっています」
くらいのトンデモ。

返信する

008 2011/06/17(金) 17:46:51 ID:SRwZgODGGY:SoftBank
「学会では概ね否定的に言われますが、私はこう思ってます」ならアリなんだがなあ。
証明とか明らかと言うと専門知識がない俺らは
まるで定説のように思えてしまうし。
学会で認められてないなら、多分違うんだろうとか、怪しいとかそういう見方もできるのにねえ

返信する

009 2011/06/17(金) 21:38:11 ID:.R7UBe8zPs
>>8
本人は自分が正しい、証明した(された)と思ってる訳だから、
わざわざそんなこと言う必要がないじゃん。

冤罪の裁判で論争している時に、
「"検察には証拠にはならないと言われていますが"私は○○に居て事件現場には行っていません]
なんて言わないだろ?
「私は○○に居て事件現場には行っていません。証人も居ます!」って言うでしょ

原発の事故でも、
「統計的には100mSv以下の被爆では原因を分離できませんが、被爆は危険です」
って言わないだろ。
「20mSvなんて危険に決まってる!」って言うだろ。

返信する

010 2011/06/18(土) 12:57:53 ID:HHEPtWJ6IE
>>9
NHKの情報番組とか見てみ?

「まだ受け入れられているとは申せませんが私が考えるに」と自分で言ったり
司会役が「〜と〜○○先生は考えています」と個人の主張にすぎないことを
さりげなくアピールしてる。

医学なんかでは臨床例のものすっご細かい条件があって
これをクリアして学会で認められないと「証明された」ことにはならない。
そう言った時点で学者とはみなされなくなる。
医学は人命がかかってるからより厳しいわけだけど
他の学問でも、基本スタンスはこういうこと。

まず自分を客観的にみられないと学者とは言えないてことだな。
裁判や原発に関しては学術的な新説を発表する場ではございませんから比較しちゃダメ。

返信する

011 2011/06/19(日) 03:03:27 ID:bAOLA6A1TU
この人と討論してみ。一瞬でやられるで。

この人が証明されてるって言ってるのは、すべて原著論文が根拠にあるから。
当然原著論文でも相互批判を繰り返えさないと高い信憑性はえられないけども、批判もされてない論文を、違うと思うという理由で認めないのは間違ってるわな。
間違ってると思うなら、同じように論文で批判しなければ、それこそトンデモになる。

少なくとも数多くの論文を根拠にしてるから、それなりに発言に重みが出るわけよ。

で血液型性格判断を肯定って言うのは本当かいな?それはないだろ

返信する

012 2011/06/20(月) 08:59:21 ID:FTIu733cHY:SoftBank
論文を根拠にって、その原著論文の根拠はどこにあるんでしょう?
その原著論文に根拠があれば、ちゃんと学説として認められるはずですが…。

討論て、そりゃ俺ら素人には勝てるでしょ(笑)
同じ学者から認められてないのが問題なだけで。
某旧帝大の脳科学の先生は「AKB聞くと頭がよくなるとか学者の主張じゃねー」つってめっちゃ怒ってたよ。

返信する

013 2011/06/20(月) 09:04:07 ID:FTIu733cHY:SoftBank
あ、血液型については例えばバラエティ番組「探検ホムンクルス」の中で、
血液型と行動の結びつきは一時期否定されていたが、
最近の研究によりきちんと調べると、
関係があることが分かってきた、と発言(笑)

返信する

014 2011/06/20(月) 17:42:53 ID:Ns6UPOVVio
>>7
こういうことを言うならば、まずどこがどうトンデモなのかを
言わないと。
ただ、あいつはトンデモだと言っても説得力がない。
具体的に番組でのどの発言がトンデモなの?
君は知ってるから、トンデモだと言ってると思うので、
その辺詳しくたのむ。

返信する

015 2011/06/20(月) 19:04:17 ID:FTIu733cHY:SoftBank
7ではないが、女性ファッションの露出が増えたのはゲーム脳のせいだとか、
若者のマナーが悪いのは脳機能障害だとか
少女時代を見るだけで頭がよくなるとか。
血液型診断も勿論該当するわな。
こういう批判に対し、テレビ局のスタンスは
「情報・ドキュメンタリーではなくバラエティなので学術的根拠はありません」ですと。

全くの余談だが、と学会のトンデモ本認定もしっかり受けてて笑える。

返信する

016 2011/06/20(月) 23:18:21 ID:ebNSoyLLQg
原著論文そのものが根拠になりえるもの、それ以上はない。
原著論文は査読があるのでその辺の学会とかの論文よりも信頼性が高い。
原著論文になったということがいわばお墨付きってことさ。

TVでは簡潔に答えるようにしてるのだとか。おそらく詳しい説明も言ってるんだろうけど、
そこはカットされるのがTV。
ブログを読めば、さすが学者、真実に対する姿勢も並々ならぬものがあるとわかるよ。
TVでは結論しかいわないから誤解もされる。

返信する

017 2011/06/21(火) 00:41:33 ID:ImIc5LvQgE
血液型はさすがにやりすぎだろ〜。
原著論文を根拠とか、どこまで正しく引用してるのかっつーことじゃないの?

上記「ゲーム脳」だって当時は原著論文をベースにしてるとか言われたけど
実際は学会で相手にする奴皆無だったじゃん。

返信する

018 2011/06/21(火) 13:43:19 ID:HrepQk0tck
プラセボ。この一言で片付く問題多すぎ。

返信する

019 2011/06/21(火) 19:33:05 ID:8KqbgCthLU:SoftBank
AはBが原因のことがある

という論文を、

AはBに依って起こる

とすり替えてしまうんだろうな。

そしてそれを「証明されている」 「明らかである」
とやってしまうから学者の立場じゃないとか言われるんでは。

「こういう考えもある」くらいならまあ良いんじゃないか?

番組自体が学問じゃないと銘打ってる時点で推して知るべし

返信する

020 2011/06/24(金) 06:18:35 ID:RlApB3jMHk
斎藤環に否定されててワロタw

返信する

021 2013/06/01(土) 15:12:11 ID:b2U5U375Oc
削除(by投稿者)

返信する

022 2021/07/23(金) 11:42:04 ID:Q0nWJbbcfQ
霧島「真面目にそんなこと考えてんのかい? だって俺たちガチホモなんだよ?」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





知識/学問掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:澤口俊之

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)