「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」


▼ページ最下部
001 2010/05/07(金) 13:06:22 ID:4QluFh6FS6
教えたがるから愚者であり、学びたがるのは賢者であることが多い、ということなのだろうか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
042 2010/06/04(金) 09:11:13 ID:ze2MEvox0Q
興業的には金だけどなw

返信する

043 2010/06/04(金) 11:40:47 ID:ePGrlP8iiQ
「教えたがり」と
他人の欠点や失敗などを「指摘したがる」のは同義?

返信する

044 2010/06/04(金) 15:19:15 ID:gKG24u5rZk
ではないと思われ。
後者は悪意を伴う。前者は必ずしもそうでない。

返信する

045 2010/06/18(金) 23:30:29 ID:Eramuj6j/I
要は中途半端に知ってるヤツほど、知識をひけらかしたがるってことだよね。

返信する

046 2010/07/01(木) 16:36:28 ID:ZRv2rh1eME
確かに中途半端に知識みにつけると、何も分からないやつに教えたい衝動にかられる

返信する

047 2010/07/01(木) 17:36:57 ID:1r8wvq65p2
この板で複数のスレにわたってネットで拾った知識を淡々と貼り付けている気味の悪い輩がいるんですが。

返信する

048 2010/07/01(木) 19:44:22 ID:wbFM13YEcg
米押しは愚者だから放置が一番だよ

返信する

049 2010/07/03(土) 01:41:59 ID:0wnKnLWWl2
大衆の知性なんて、やっぱり疑わしいものだよ。
「民主主義を疑え」って本があったけど、まさにそれが時代の本質かもね。

返信する

050 2010/07/04(日) 13:51:51 ID:TlTbXQCI9M
韓者はパクリたがり、菅者は姦たりたがる。

返信する

051 2010/08/27(金) 21:01:41 ID:dd.cU53iP2
教える事と学ぶ事のどちらが優れているとかではないのではないだろうか
人に教える事により自分の中で忘れ去られていた事が思い出されたり
何気ない出来事から新たな知識を獲得する事って多いと思うな
それと人に教えるからには自分の知識が正しいのか正しくないのかの予習のような
事も含めて自分の中で忘れ去ってしまった知識の再獲得のチャンスにも繋がるしね
教える事と学ぶ事はどちらか一方が欠けていたとしてもあまり具合のいいものではない
と私は感じるな
教える事と学ぶ事の両輪が正しく機能してこそ正しい知識は得られると思う
誰もが愚者であるから学ぼうとするわけで「賢者は一日にして成らず」ということかもしてないな

返信する

052 2010/08/28(土) 11:28:05 ID:WgdIWvEJpw
>>51
1行目しか読まないけど、
>教える事と学ぶ事のどちらが優れているとかではないのではないだろうか

愚者は教え「たがり」だからね。

返信する

053 2010/08/28(土) 18:45:12 ID:wCDc9Sq0a2
プログラミングの講師したことあるけど、
意外と教える中で学ぶことも多かった。
自分がわかってなかった基本的なことがあったり笑

返信する

054 2010/08/28(土) 19:12:46 ID:7qLPZxPpxE
>>53
同じ経験あり。
人に教えるという行為は
それまでの自分自身を検証することでもあるね。

返信する

055 2010/08/28(土) 19:36:24 ID:3kwn5tg3/6
>>51の言ってるのはインプット・アウトプットの事です。
情報はインプット→記憶→アウトプットの流れの中で、
アウトプットするとき記憶を読み取って更新している。
つまり自動的に復習を行っている。
更に出した情報は周囲の反応という形で再インプットされる。
なのでアウトプットのほうが重要なのです。
>>1言葉はプロセスではなくて背後の心理を説明してる。
愚者は(自己顕示欲を満たす為)教えたがり
賢者は(向上心を満たす為)学びたがる。って事。


あれ、俺って愚者?

返信する

056 2010/08/28(土) 23:37:00 ID:bcDiRg/BIU
寧ろ賢者の方が教えたがってるような気がするんだけど。


愚者は教えたがり、賢者は学びたがるというルールが絶対なら、
教師は愚者のエリート集団みたいな感じなのか?
生徒は賢者のエリート集団なのか。

返信する

057 2010/08/29(日) 21:42:27 ID:25MRnfUolY
■ ペニスに左よりが多い理由 ■

イギリスの学者の研究によると、イギリス、アメリカ、フランスでは、人口の4〜6%が
左利きだという。日本では、はっきりとした統計はないが、500万人から1000人、
4〜8%が左利きだと推計されている。

また、世界的には、人口の2〜8%が左利きだと推定されている。
いずれにせよ、左利きはじんこうの10%にも満たない少数派である。

一方「左曲がり」の人は、圧倒的な多数派といえる。
男性のペニスはまっすぐに下に向かって垂れるものではなく、左右のどちらかに曲がって
いる。
有名な性報告書「キンゼイ報告」によると、7対3の比率で、左に曲がっている人が多いという。
また、日本でも、ある風俗上がお客のペニスの方向について、データをとったところ、
30人のお客のうち、左よりが21人で、右よりが9人。
奇しくも7対3の比率だったそうだ。左曲がりが多くなるのは、
左の睾丸の位置が右よりも垂れ下がっている人が多いため。
前項でもふれたが、睾丸が同じ高さだと、歩いたりうごいたりしたときに、
タマ同士がぶつかりあうことになる。そこで、タマの位置は段違いになっている。
その左下がりのタマに引っ張られ、ペニスも左曲がりの人が多くなるわけだ。

返信する

058 2010/08/30(月) 10:42:54 ID:apZr8T3WiI
>>56
あたってるじゃんw

教師なんか勉強もできない社会にも出られない人間ばっかなのに「教えたがり」だろ。
つーか20歳そこそこで真っ当に社会性とか教えるつもりでいるから腹で湯が沸くわ。

生徒には多分に「学びたがらない」やつがいるから、
「学びたがる」やつを選別すりゃ立派な賢者予備軍だろ。

返信する

059 2010/08/30(月) 14:30:05 ID:4k5r7blTCw
四六時中親にぶん殴られて禄に飯も与えられず
やっとの事で学校に逃げ込んだ挙げ句成績が悪いと親に通知されて
親がぶん殴る口実を与える
親の口実は学校がやらないから躾けをしたという
教えたがるとか学びたがるとか能書きをたれるゆとり教員はおめでたい
教科書の内容を生徒に伝達するだけが仕事だと思っているから
組合活動に精出したりロリ趣味に没頭できる
教員はいつまでも閉鎖社会で完結している

愚者は教えたがり、賢者は学びたがるとは
非常に恵まれた環境下でのみ議論が可能だ

返信する

060 2010/08/30(月) 17:16:19 ID:BP3SGDY1eg
教えるのを生業にしている教師と、習うのがお仕事の学生は別にした方がいいのでは

返信する

061 2010/08/30(月) 21:33:40 ID:uk0nEv4bdI
う〜ん…。
職業は賢者や愚者という括りとは関係ないんじゃないかなぁ…。

返信する

062 2010/08/30(月) 23:40:42 ID:apZr8T3WiI
>>60
教師になってる時点で「教えたがって」るじゃん。
生徒はいろいろいるだろうけど。

返信する

063 2010/09/02(木) 02:50:26 ID:YmDvteaz2k
対応って事?
例えば、明和でもちょっとズレた意見がでると
ちがうだろ〜って頭ごなしに批判して、
自分が学んだ経験から、こうなんだぜって教えてくれる人がいるけど

本当に知識を得たいと思ってる人は、なぜそう思うの?って聞いてくる。
そんな所から新しい発見や考え方が出来るのかなと、愚者は思ったりした訳です。

返信する

064 2010/09/15(水) 10:47:21 ID:I2wWvHWpwk
教えたがり=洗脳したがり=愚者

教える必要に迫られ頭脳を駆使=教え方を工夫=学びたがり=賢者

返信する

065 2010/09/20(月) 11:47:55 ID:oztBQ/..Ys
でもまぁ 
人間は吸収したものは、それをまた出したくなるってのも真理なんだよな
単に学ぶだけで自分の中にそれをただ貯めておくだけ・・て人はいないと思うよ

返信する

066 2010/09/20(月) 11:50:01 ID:/hHyMkg5MM:SoftBank
教師でもアウトプットすることで学ぶ意識があるなら、
教えることが学ぶことに繋がる。

行為そのものではなく、意識の問題かと

返信する

067 2010/09/21(火) 12:13:20 ID:08pObvIxK.
効率の良い教え方を学ぼうとする奴は賢い
効率の良い勉強方を学ぼうとする奴も賢い

ただの教えたがりは馬鹿
ただの知りたがりも馬鹿

返信する

068 2010/09/21(火) 15:24:25 ID:lMrMDsaK1Y
削除(by投稿者)

返信する

069 2011/01/06(木) 18:38:22 ID:KS6ZD9ZA1.
>>1の画像はフレデリック・ワイズマンか?

返信する

070 2011/01/07(金) 11:30:36 ID:D65QS6gEhA
「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」て人に教えたかったチェーホフは
当然「愚者」なんだろ?
「愚者」の意見なんかに耳かたむけるくらい無駄なことはないぞ

返信する

071 2011/01/08(土) 07:33:12 ID:Sjwz4svJb6
こういう一部を切り取ったあやふやな発言をすると
不安に思った人間がそれを解消するために自分の推測を他人に伝えて共感を得ようとする
その連鎖がデマを産むわけだな
狡猾な詐欺師は自分の意見に有名人の威光という付加価値をつけるために
著書の一部を切り取ったりするから注意

返信する

072 2011/01/08(土) 21:23:18 ID:zn2Lk09.I.:au
今ビリヤード中なんだが、
確かに教えたがり(中級者が多い)って進歩しないねぇ。

返信する

073 2011/01/09(日) 01:24:17 ID:fugrs.ZufY
残念ながら俺も教えたがりだわ。
知識つったってテレビなんかで見た情報がほとんどだもん。
ひけらかし〜ひけらかし〜

返信する

074 2011/01/12(水) 23:33:57 ID:lA5BuM1mhc
教えたがる、と言うか愚者は「語りたがる」だな。

返信する

075 2011/01/13(木) 00:50:53 ID:ffVcf9wl.A
>>74

それだと「学ぶ」の対語にならないから
文章として美しくならないということでしょ。

返信する

076 2011/01/14(金) 09:17:48 ID:XGmsJAYBcI
賢者ならば 砂金をすくうように 愚者の語りからも一片の教訓を感じ取り学べるものだろう
愚かだから大衆に口をつぐめと言うこと自体が愚 その扉だけは常に開けておくべき

あと要望もないのにムダに教えたがる人間は それをすることで自尊心が補えるからで
自尊心の欠乏者であることが多い

返信する

077 2011/01/15(土) 17:01:45 ID:hUsIMvkc7I
愚者って
1を聞いて10を知ったつもりになって100を語る
ってことじゃね?

返信する

078 2011/01/18(火) 22:43:36 ID:i85t00f2kM
負け組なのに、高い地位を得た人と同様の身振りをするダメオヤジには腹が立つ。
一人前に、社会に提言し、
政治を語り、教育や国際情勢を論じる。
なのに、一ヶ月に一冊も本は読まないし、社会的地位も並レベル。
やはり、語るにはそれなりの資格がいる。
ブラブラしてるオッサンが増えていま、オッサンには、自分がどういう存在であるか、自覚すべし。
人生には失敗があるのだ。

負組が教育を語ることは、
モテナイ男が恋愛を語るようなもの。
やはり、それなりのステータスが求められる。

ステレオタイプな意見ばかり

みんな人の意見の受け売りばかり。

歳をとると忍耐力がなくなってくる。
若者も嫌いになってくる。

オッサンのムラサキ色のチンポに魅力はない。
若さを追え!

カノジョが男子高校生と浮気した。

若いころのほうがかっこいい。

返信する

079 2011/01/22(土) 00:56:10 ID:SbCZrIiuqE
>>57
右手でオナってばかりいるから
曲がってしまったんだと本気で心配した少年が
「左手でやったら戻るんじゃね?」と思い立ち
以来、右でも左でもスムーズにオナれるようになったとさ。

返信する

080 2011/01/23(日) 04:10:12 ID:/nj1bCfJTg
自分が師匠にしている、還暦すぎてる建築科の教授がいるんだが
「俺は学生に偉そうに教えてるけど、学生と話している中で、俺が学生から逆に教わっている事の方が多い」って言ってた。
この人には頭があがらねぇと思った。

返信する

081 2011/01/29(土) 23:49:06 ID:/sPVAfG5SA:au
そんなもの個性の一つだよ 知識なんてもので個体を超えることはできない
人間は人間だ

返信する

082 2011/02/17(木) 19:15:29 ID:AQlUUcyr.w
ダメオヤジほど、自分がダメだと認めないものだ。

返信する

083 2011/02/20(日) 21:49:04 ID:yO5DM8cQwY
教えたがり=傲慢の抽象的表現
学びたがり=謙虚の抽象的表現


謙虚さを持って教えればいいんじゃね?

返信する

084 2012/11/21(水) 13:50:17 ID:B42/GR4hGY
ぶっちゃけ、大概の愚か者といわれる人間は、他人のいわゆる賢者と思われる人の話を聞こうとしない。
自分の愚かな主張だけを繰り返し学ぼうとしない、もしくは固定観念に凝り固まっている。
ので、賢者の話を聞いても参考にしない。己が賢者だと大慢心をおこしているわけだ。
反対に賢いひとは我が身の未熟さを知り謙虚であるので、愚か者に限らずあらゆる人から
学ぼうとする。
しっかり自分というものを知っている賢者と愚か者の違いと思う。

返信する

085 2012/12/01(土) 11:54:01 ID:yt6gdOugi6
前どっかで見たけど
「賢者にとってこの世はわからないことだらけだけど、愚者にとってこの世はわかりきったものである」
というのは本当だなと思った。
(当然アリファイトは前者だ)

返信する

086 2012/12/01(土) 11:56:24 ID:yt6gdOugi6
>>1
このじいさん、元猿岩石の有吉風の顔しとんなwwww

返信する

087 2012/12/07(金) 21:10:36 ID:mlNWJTti4c:au
バカばっかり、ってことじゃん。

おれも含まれるのが悔しいが。

返信する

088 2012/12/16(日) 20:40:00 ID:7nKvbEnbjU
本当は、教えられない。
ただ単に、自分の見解や、自分のやり方を伝えているだけ。
納得してくれることもあれば、拒絶されることもある。
結局、相手は教えられているのではなく、学んでいるだけなのだ。

返信する

089 2012/12/22(土) 17:08:52 ID:/yw6RWlc2Y
久々に良スレ
もっと頼む、中々面白い

返信する

090 2022/03/14(月) 13:55:48 ID:wqM60uCf.I
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:31 KB 有効レス数:90 削除レス数:0





知識/学問掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)