>>29 >>寺田寅彦はともかく、ニーチェなんて受験勉強以上の知識はありません。
もちろん勝ち負けでもないし、勝負をする気はないよ。
ただ、先の言い回しは、そのまんまニーチェで何ですわ。
読んだことがないなら、どこかで引用を目にしたんでしょう。
>>あ、神話の構造は斜め読みしましたよ。
ん?これちょっとわかんないので、補足願えるかな?
>>ほんの一例だけど、故網野善彦氏は中世史の研究過程でこの点にふれられている。
ごめん。この人の論文も著作も読んだことないので
出来れば引用をお願いしたい。無理なら要旨だけでもOK。
>>ゼミの先生によると、バブルから90年代にかけて中世史はずいぶん発展して
ここら辺のことが論議に耐えるようになっているそうです。
「ここら辺」が度の範囲を指してるかわからないけど
氏姓制度が律令制以降の産物なんて議論は
20年前から今日まで学会で特筆されるほど取り上げられたことは無い。
そのセミの先生がどういうスタンス、論調で言ったのか知らないけど
何か聞き違えてないか?
てか、専攻が物理でゼミの先生なら、専門は物理なんじゃないの?
まあ、それはどちらでもいいけど、もう少し聞き込んでみてくれ。
多分勘違いしてると思う。
改めて言うけど、
「少なくとも21の書き込みで20に対して「全然違う」などとするほどの
アカデミックな根拠は誰にとっても不足している。
主張や推論は勝手だけど、それを研究家の相違のように語るのは誤解のもとだし
君自身学究の立場にいたのなら猶更慎むべきだと思うよ。」
趣旨はここなので余り脱線しないよう自戒です。
返信する