囲碁に喩える 直感に訴える


▼ページ最下部
001 2023/12/28(木) 07:01:57 ID:7YEXlq7fZI
石の効率的な配置を競い微妙な差で勝負が決まる。
勢いに呑まれぬ冷静で合理的な判断の訓練にする。

返信する

002 2023/12/28(木) 07:18:17 ID:DMeiFjYVfs
>>1
あぁ、その通りだ
ボウズ、分かってんじゃねぇかw

返信する

003 2023/12/28(木) 07:38:46 ID:7YEXlq7fZI
置碁の白の作戦: 虚勢を張り黒の弱腰につけ込んで
譲歩させ帳尻を合わせる。借りを作るが巧く踏み倒す。

借金経営のようなもの。

返信する

004 2023/12/28(木) 08:09:28 ID:7YEXlq7fZI
「シャチョさん、借金多いやろ?」

「うーん、アンタに言われるとキッツイわー」

返信する

005 2024/02/03(土) 16:41:47 ID:hs7eO8PbOw
借りを無かったことにしてしまおうと
狙い混乱を作り出す手口も力尽きる。

返信する

006 2024/08/06(火) 01:29:02 ID:e2yieKsUGU
星に先着した後、辺へ速やかに展開するのがセオリー。
隅も辺も丸ごと地にされては困る相手側が三々に入る。
対して「二段バネ」で応じた場合、
窮屈さに耐えかねて逸出(はみ出し)が必然となる。

窮屈な束縛を受けて反発し逸脱的行為に及ぶ。
よく見る事象である。

返信する

007 2024/08/07(水) 22:11:37 ID:nqpl9G1XV2
本手について
囲碁は交互に打つものなのに、自分の都合しか見ず、
うわついた競争に走り、後で借金を取り立てられて窮することになる。
切られて困る所を堅実に接(つ)いでおくのが本手である。

相手方も固く接ぎ、通り相場の形に帰着する。

返信する

008 2024/08/31(土) 22:13:45 ID:bl6.I5195o
時の人・兵庫県知事「先手を打てば・・・」

「先手なら何でもかんでも打てばいい」訳じゃない。
借金は返済を迫られる時が必ず来るものである。
その時、債務超過であればデフォルト破産である。

返信する

009 2024/09/03(火) 06:20:14 ID:ceC6oVojww
形に泥むことが囲碁では最もいけない (梶原武雄)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





知識/学問掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:囲碁に喩える

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)