右側通行の国、左側通行の国って


▼ページ最下部
001 2012/03/21(水) 22:40:44 ID:vw63JJRTqA
どうゆう由来の分布になってるんだろね。
大英帝国の版図が関連してるとか。
それから、鉄道はどこの国でも左側通行が多いような気がするが。
詳しい人、教えて。

返信する

002 2012/03/21(水) 22:52:40 ID:cW22ffffhg
チンコの傾き

返信する

003 2012/03/22(木) 06:35:11 ID:iPTiiCYIIU:DoCoMo
腰のもの

返信する

004 2012/03/22(木) 16:43:45 ID:u3nY9btnWw
日本
タイ
大英連邦

王様のいる国は左側通行って聞いたことがあるけど、
分布図を見るとそうでもないね

返信する

005 2012/03/22(木) 19:10:10 ID:ShK5SUC27A
右と左で国境を接してるところはどうしてるんだろ。
検問所みたいなところで通行を入れ替えるんだろか。

返信する

006 2012/03/22(木) 22:19:20 ID:D.ms/oDXco
>>3
剣とピストルって本当なの?

返信する

007 2012/03/23(金) 16:59:45 ID:AZtQMgP7Cw
日本が左側通行になったのは明治以降か。

返信する

008 2012/03/24(土) 00:05:25 ID:nB7Q4QOikA
船(飛行機を含む)は左舷から乗り降りするって決まりがあるのは知ってるけど・・・

返信する

009 2012/03/24(土) 10:57:05 ID:5lmcHtSz5M
>>5
そのとおりです。検問所で交差します。
すべてとは限りませんが・・・・・

返信する

010 2012/03/24(土) 14:54:25 ID:lvnLCmJKZ6
道路渡るとき反射的に首が勝手に反対見ちゃうんだよねw
だからヨーロッパ滞在中にイギリス行くとなんか安心する

まあ、その代わり他国出身者にとっては厄介な訳で
その辺を配慮して
左を見ろよ、右見ろよって看板や注意書きが交差点にあるね

返信する

011 2012/03/24(土) 17:22:29 ID:v/.Tcm.fW6
>>9
ホンコンから中国本土へ入るところがそうだね。
左側通行から右側通行へ移行する。

返信する

012 2012/03/25(日) 23:49:14 ID:PCxYnNM/rQ
>>8
>船(飛行機を含む)は左舷から乗り降りするって決まり

船にそんな決まりは無いです。
入り船・出船、岸壁によって着ける向きもいろいろ。

返信する

013 2012/03/26(月) 18:33:04 ID:Am4u.RbXwU
飛行機は上空ですれ違う時、左側通行が基本だよね

返信する

014 2012/03/30(金) 16:37:41 ID:OtPfqu5Vlw
えっと
馬車乗りの使う鞭が街灯に引っかからないように車輌を左側通行にしたのが英国
当然英国連邦、植民地も同じに
日本は道路交通の法律を制定するときに英国のやり方に倣ったから

でよかったっけ?

返信する

015 2012/03/31(土) 11:49:35 ID:u3niGzp9wY
>>14
とすればヨーロッパのほかの国でも馬車乗りの鞭がひっかからないよう
左側通行になっててもいいはずなんだけど、
どうして右側通行の国が多いのか。謎だ。

返信する

016 2012/04/06(金) 15:07:41 ID:P0TqSuICDQ
車が左だと歩行者が右、車が右だと歩行者が左、になるのはどういう理由?

返信する

017 2012/04/08(日) 01:05:07 ID:2WV/1M1U.6
根本的にどちら側の車が多く入って来たかの違いじゃね
中東とかアフリカは冷戦時に米ロがわんさか車あげてたし

あとお嫌いな国の逆にしたってバカな国もあるって噂だが

返信する

018 2012/04/13(金) 16:22:41 ID:AbEb84PGFQ
くっ ばかばっか

ヒント ナポレオン

返信する

019 2012/04/21(土) 01:13:38 ID:0h1fIV/9GY
アメリカのネイティブ・インディアンたちはどっち通行だったんだろ。

返信する

020 2012/04/22(日) 16:33:52 ID:oIp8QYKglE
鶴橋なんか自転車は好きな側で走っている奴が多くて危ない。
遠回りになっても生野や深江方面を周って近寄らないようにしてる。

返信する

021 2012/04/22(日) 19:50:02 ID:rtJUxeWLH6:DoCoMo
敗戦国は左

返信する

022 2012/04/30(月) 10:37:51 ID:7HVpr/oIls
アレキサンダー大王の軍勢、諸葛孔明たちとか、どっち側通ってたのか気になる。
たぶん真ん中だと思うけど。

返信する

023 2012/05/01(火) 19:51:43 ID:eELI5E8/YY
自動車を発明したのがフランスが先で、鉄道がイギリスだったっけ?
フランスとイギリスは仲が悪いっちゅーか優劣争いが激しいw
だからイギリスはフランスと逆のことをやったって理屈と
フランスが先行して右通行で左ハンドルで先に普及したからじゃない?
鉄道の普及歴史は具体的にどーなんだろうね

>>16
車が左通行で人もそうなら、人が避けられないからね

>>20
御堂筋で心斎橋あたりから難波までなら
細い道を左折するためには轢く勢いで強引に行かないとまず左折できない
無論モタモタしてたら後ろからクラクション攻めに遭う

返信する

024 2012/05/09(水) 18:50:36 ID:fV3gYHBaeA
飛行機が空ですれちがう場合は、どういうルールなんだ?

返信する

025 2012/06/10(日) 01:29:37 ID:r1Q2GZndxI
イギリスを手本とした国や大英帝国の植民地が(車を中心に言うと)左側通行。
アメリカやドイツ・フランスなどを手本とした国が左側通行。
国土が共に島国であるという理由から、当然日本はイギリスを手本とした。

ではなぜイギリスは左側通行なのか?
車の歴史を遡れば、それは馬車であり、人を運び、荷物を運ぶことを目的としている。
最初は1頭立ての荷馬車であったが、より多く、より早く荷を運搬することが求められるのは現在も同じ。
必然的にエンジンである馬が2頭立てになっていく。
この時、大陸では道路が広いため馬を並列に並べた。
対して島国であり、森も多く道路が狭いイギリスでは直列に2頭を並べるようになった。
運転手は馬を操るにあたり、左手に手綱を、右手に鞭を持っている。
このとき並列2頭の場合、馬車の運転手は2頭の中身より左側に座るほうが馬を操りやすく、
直列2頭の場合、後ろの馬を超えて前の馬に鞭を振るう為に、なるべく右に座るようになった。
こうして運転手の座席位置が決まり、必然的にイギリスでは通行区分が左側になった。

>>12
船は左側で乗り降りするのが決まりごとではないかもしれんが、慣習でそうなっていないか?
>>24
船に準じる

返信する

026 2012/06/10(日) 17:34:23 ID:/sgCeEbxuw
>>25
舷の名称を英語じゃPortだのStarboardだの言いますが、
それは昔の船の構造上から生まれた言葉だとか。
港で船を見れば分りますが、接岸舷には規則どころか慣習さえ無いですよ。
岸壁の位置や潮の流れで状況は変わるので、接岸舷は規則や慣習では決められないと思いますよ。
慣習を守るために危険を冒して船を回すなんて、有り得ないでしょうからね。

返信する

027 2012/06/10(日) 19:21:57 ID:CbEWoeXRKU
鉄道の話だが、
英仏ドーバー海峡トンネルの出入り口は、どうなってるのかね

返信する

028 2012/06/12(火) 06:53:01 ID:Ib6l4sL94U
ミニ四駆のコースみたいになってるんじゃね?

返信する

029 2012/06/13(水) 22:28:02 ID:9US0fb.j6Y
アメリカインディアンはどっち通行でやってたんやろ

返信する

030 2012/06/24(日) 22:34:14 ID:ZIojr1xHHA
イギリス人がまず最初に入植したアメリカは、
なぜ左側通行にならなかったのだろうか。

返信する

031 2012/06/25(月) 04:36:38 ID:GTj/0EwHFQ:au
それと何故日本車はウインカー右なの?
あれが納得出来ない
第二次大戦後アメリカ統治にて変えられてたら今どうなったんだろ…?

返信する

032 2012/06/25(月) 11:15:18 ID:VKcIDDDntc
>何故日本車はウインカー右なの?

ウインカーを操作するレバーのことだと思うが、
あれはシフトレバーの反対側につけられることが多い。
交差点で進路を変える場合、日本車では右手でハンドルを握りながらウインカーを出し、
左手では減速にあわせながらシフトダウンをしていく。
変速のときはどうしても片手がハンドルから離れることになり、
逆手でウインカーを操作できるように配置されている。

返信する

033 2012/06/28(木) 23:14:07 ID:zuexnoTKSk
>>30
そういえば、なんでやろね

返信する

034 2012/08/12(日) 19:25:07 ID:FCy6/UmLH2
>>25
日本がイギリスを手本にする以前から左側通行圏だよ
歩行者も馬も馬車もみんな左側通行
自動車が入って来たときも当然左側通行になったんだが
後になって危険だという事になり歩行者は右側通行に改められた

返信する

035 2012/08/15(水) 01:11:21 ID:R7Sxw..WWo
ISOでは左がウィンカーレバーが推奨されているようですよ。

返信する

036 2012/08/15(水) 16:30:09 ID:Y23x/ab46w
だれか、>>30に答えて。

返信する

037 2012/09/05(水) 17:27:07 ID:tF7XhHIM3Y
右左でなく度量衡のはなしなんだけど、
オリンピックの競技ってすべてメートル、キログラム単位だよね。
フィート、ヤード、オンスを標準とする国のひとはやりにくくないのかな。

返信する

038 2012/09/13(木) 11:41:17 ID:oinvlCQEfE
>>36
たんなる多数決。別に会議で決めた訳ではないだろうけどね。

ヴァージニアやカロライナにはイギリス人(ニューイングランド)が、
ルイジアナにはフランス人が(フレンチルイジアナ)植民地を築くなど、
この「開発」は主にイギリス人とフランス人2つの民族によって行われた。
しかし、それだけではなくニューヨークやニュージャージーにはオランダ人(ニューネーデルラント)が、
デラウェアにはスウェーデン人(ニュースウェーデン)が、
フロリダにはスペイン人(ヌエバ・エスパーニャ)が、
それぞれ思い思いに今日のアメリカ合衆国の範囲に植民地を築いた。

返信する

039 2012/09/23(日) 01:47:50 ID:PwNWOqqXTY
>>18が分かってる。

日本は太古から左側。
なぜか・・・・右を歩くと剣、刀の鞘あてになるから。
英国も同じ。

ナポレオンは左利きだった。で、全部右側通行にしてしまった。
その後の話は、近代の諸説の通り。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:74 削除レス数:1





知識/学問掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:右側通行の国、左側通行の国って

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)